本日もお越し下さり、ありがとうございます
整理収納アドバイザーの HaruHi です。
(名前は、子供と私の名前の頭文字からとってます^^)
長引く風邪のせいで中々更新できずにいる間も、訪れて下さっている方がいらっしゃるようで・・・感謝です。ありがとうございます!

さて、我が家の押入れの続きです。
今日は左側をオープンします。

2014-03-20-08-14-33

現在、このようになっています。
(右上)つっぱり式スライドハンガーにスカート・ショートパンツ類 その下にバッグ類
(左上)MUJIケースには薬類、日用品のストック
(右下)上・中段にはハンドメイド(革小物製作)部品・素材類、下段は書類ケース
(左下)IKEAのスチールラックに、ハンドメイド道具類やミシン道具、レターセット、TEPRAなど細々したもの

とにかく収納場所にあう収納用品を入れて、なるべくデッドスペースを作らないようにと考えて、このような状態になりました。
この押入れはちょっと特殊な形で、左側の端に柱が入っており、他と比べて奥行きが半分くらいしかありません。
なので、押入れケースではなくて、MUJIのクローゼット用収納ケースがぴったりと入っています。

スライド式ハンガーラックはあまり見栄えがよくないので使いたくないのですが、衣類をできるだけ押入れに収納したいと思い、取り付けています。
以前はハンガーラックを外に出していたのですが、押入れ内に収納できたことで、やはりスッキリしました。

2014-03-20-08-26-06スカートは全てIKEAのクリップハンガー(¥75円くらい)に揃えています。(ほぼ見た目そっくりなのが、カインズホームで¥98円くらいで売っていました)
これはこれでいいのですが、木部に少し厚みがあって、取り出す時に邪魔になるのが気になっています・・・。

下部に少しスペースがあるので、バッグ類を置いています。
バッグが倒れないように、クラフトボックスの引き出し部分だけ使った箱に入れています。
(ちなみに箱の外側は、キッズロッカーで汽車入れたりするのに使用中→
保存袋に入れたままなので少し選びづらいのが難点。保存袋いらないかな〜?う〜ん。
バッグ類は大好きな小物なので、ついつい大事に扱ってしまいます・・・。

2014-03-20-08-14-43実は、ここに入らない大きめのモノもあって、それはワードローブの横にカゴに入れてスタッキングしています。
適正量を超えてるなあと思いつつ、まんべんなく使ってもいるので、捨てられないものの一つです。

隣のMUJI収納ケースには日用品ストック、
下段左のスチールケース(IKEA)とその隣のMUJI衣装ケースには、革小物製作用品やTEPRAなど、こまごましたものがどっしり入っています。
一番下のみ、書類入れになっていますが・・・我が家の一番のカオスゾーンですね

押入れ収納に関して言えることは・・・
まず、空間を区切る!
コレに尽きます。
「収納するものにあわせて、収納用品をそろえましょう」という考え方もあるのですが、押入れに関してはまず、規格の決まった収納用品をそろえて、入れ物を作ってしまった方が楽だし、整然と見えます。
押入れが使いにくいのは、押入れに適切な収納用品を使っていないから・・・という理由が多いです。
入れ物とゾーニングさえ決まれば、それほど難しくないのでは?と感じています。


明日から無印良品週間です
人気blogランキングバナー にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ